メルマガでは僕が
Twitterで50万以上収益化できた
裏側を暴露してます

メルマガに無料で登録する

インフルエンザで学校が休み!暇つぶし56選!!退屈な時はこれで乗り切れ!

インフルエンザが流行ると、学級閉鎖などで学校が休みになることってありますよね。でも大抵自宅待機とかなので、めっちゃ暇ですよね。

そんな時に、家でできる暇つぶし方法を集めてみました。

今回は頑張って56個も集めたのでどれかしらはいいのがあるのでは?

と思います。

 

暇な人は参考にしてみてください!

 

 

[ad#co-1]

 

インフルエンザで学校が休みになった時の暇つぶし56選!!

 

インフルで学校休みか・・・

遊び放題だな!

そんな学生のための暇つぶし方法を紹介します。

 

読書

本は自分の知らない知識を得るにはとても役立つツールです。新しい発見や気づきを得られることがたくさんあるので、役立つ暇つぶし方法です。

睡眠

睡眠は1日の3分の1を占めるとても重要なものです。睡眠について学ぶことで効率的な睡眠方法がわかり、毎日を元気に過ごすことも可能になります。

記憶

実は、記憶力は鍛えられるんです。人がどのように記憶について知ることで意識的に記憶力を上げることができます。暇つぶしもできて成績も上がるという一石二鳥な方法です。

宇宙

現実の世界から離れて宇宙に思いをはせるのも面白いかと思います。天体の大きさや速さなど、全てのスケールが大きすぎるので、自分がどれだけちっぽけな存在なのかを知ることができます。今抱えてる悩みなんて大したことないなと思えますよ。

天体観測

宇宙つながりで夜の星空を眺めて見るのはどうでしょうか。夜空に光り輝く星々を眺めていると心が落ち着いてきます。

寝る

何もすることないなら寝るのも1つの手ですね。平日は睡眠不足になりがちなので休日に寝るのもありですね。ただし、寝すぎると夜ねれなくなるので注意が必要です。

瞑想

普段生活していると、たいていの時間は頭を使っていますよね。そんな時に、心を無にしてみる時間があってもいいと思います。瞑想には気持ちを落ち着け、精神を安定させる効果があります。

日常アニメ

日常の情景を描いたアニメを見ればほんわか暖かい気持ちになります。慌ただしくストレスを感じる毎日を送っている方にオススメです。

登山アニメ

登山アニメを見ると登山がなんだか面白そうに見えてきます。僕は登山アニメを見てコッヘルやシュラフ、ザックなどの登山用具を知りました。これまで、まったく知らない世界だったので、結構面白かったです。そして、勢いで富士山も登頂してきました。富士山から望む景色は息を飲む絶景でした。

絵を描く

たまには、自由に絵を描いて見るのも面白いと思います。上手い下手に関わらず自由気ままに
描いているとだんだん楽しくなってきます。僕は昔、鉛筆の濃淡だけで表現する鉛筆画?的なのを描いてました。光が当たる部分は白く、影になっているところほど、黒くするだけでも結構リアルにかけて面白いかったですね。

パソコンで絵を描く

ネットで検索すると無料のお絵かきツールが手に入るので、それを使って絵を描いて見るのも面白いですね。手書きに比べて操作を覚えるまでは大変ですが、慣れれば面白いです。間違えても書き直しができるのがお絵かきツールのいいところです。ちなみに、このブログのサムネイルは自分で描いてます。絵を描く技術はないので文字だけですけど 笑

2chを見る

2chは様々なジャンルの書き込みがされていますので、暇つぶしには最適だと思います。書き込みは匿名なので、情報の信憑性は定かではありませんが。

2chまとめサイトを見る

僕は本家よりもまとめサイトを見ることが多いですね。ニュースなどの総合まとめやゲーム、アニメを中心としたエンタメ系まとめなど自分の好きなまとめサイトを探して見るのがいいかと思います。まとめサイトを見てると面白くてついつい時間が経ってしまいますね。

ツイッターを見る

ツイッターにはリアルタイムでのつぶやきがされています。眺めていると思わぬ情報が得られることも結構あります。

フェイスブックを見る

フェイスブックは実名でないと利用できないため、信憑性の高い情報が得られやすいですね。昔の友人の名前を検索して見るのも面白いかもしれませんね。

新聞を読む

いつも、読まないからこそあえて読んで見てはどうでしょうか?新聞は論理的な文章で書かれているため、正しい文章構造を学ぶには最適な教材です。ネットだと自分の好きなものを調べがちですが。新聞だと、好みに関係ない情報が得られます。そのため、新たな発見をしやすいものでもありますね。

趣味を探す

この機会に新しい趣味を探すというのもいいと思います。今回の記事ではたくさんの暇つぶしを紹介していますので、どれか趣味にしてみてはどうでしょうか?

ジグソーパズル

ジグソーパズルはとにかく時間がかかりますので、暇つぶしには最適ですね。初めて1000ピースのパズルを完成させた時の達成感は半端なかったですね。それ以来パズルにハマり最高で完成させたパズルは3000ピースでした。外国の風景のパズルだったのですが、上の部分がほとんど青空で大変だったのを覚えてます。延々と青いピースを1つずつ確認していく作業には発狂しそうになりました 笑。やるなら青空がないのがおすすめです。

球体パズル

パズルの中には完成させると球体になるものがあります。普通のパズルとは違った感じで面白いです。僕は前に地球の描がかかれたのをやりました。球体なので、最後の方になるとはめるのがかなり難しいです。

都道府県のパズル

昔、都道府県型のパズルをやった記憶があります。都道府県のかたちを見て当てはめていくのがとても面白かったのを覚えています。このパズルのせいか僕は都道府県の形を見ただけで何県かわかるという驚くほど無駄なスキルを身につけました。今の所このスキルが役立ったことはありません。

クリアパズル

パズルの中にはピース自体が立体になっており、それらを組み合わせると白鳥などになるものがあります。平面のパズルとは違い立体になるのでとても面白いです。

ルービックキューブ

これは、できる人には面白いかもです。僕は全くできないのであまり面白くないですね。1面を、揃えるのが限界です。一応やり方があるらしいですが、そこまでやるには至りませんでした。やる気のある方は全面揃えるのを目指して見てはいかがでしょうか?

知恵の輪

これは、まあまあ暇つぶしになりますね。とけると、それまでですが。頭の体操にはいいかもです。

部屋の掃除

これは、結構おすすめです。部屋を掃除すると気持ちもすっきりしますしね。音楽でも聞きながら部屋を掃除するとノリノリになって捗ります。

グーグルアースで旅行

グーグルアースはただ見てるだけでも面白いですよね。自分が前に住んでた家や小学校などを見ていると幼少期を思い出して懐かしくなります。普通ではなかなか行けない海外なども見れますのでちょっとした旅行気分を味わえます。

 

折り紙

僕は子供の頃は折り紙がとても好きでいろいろなものを折っていましたね。1枚の紙から鶴や風船、手裏剣などができるのがとても面白く感じました。今ではネットでも折り紙の折り方なども調べることができるので、調べてみるのも面白いと思います。

ユニット折り紙

これも僕がとても好きだったものです。ユニット折り紙は同じような形のものを10個や100個などつくりそれらを組み合わせることで綺麗な形をした立体ができるというものです。ユニット折り紙は決まって大量の折り紙が必要となりそしてそれらを数十個単位で作らないとだめなのでかなり大変です。しかし、それらを組み合わせてだんだんと立体的な形になっていくのがとても面白いです。時間と労力はかかりますが、とてもおすすめの暇つぶしです。

トランプタワー

これは、個人的におすすめです。僕は高校のときどはまりしました。トランプタワーは慣れてない人だと1段目つくるのも難しいですが、コツさえつかめば以外とできます。高校の時は、テスト期間中にも関わらずせっせとトランプタワーをつくってましたね 笑。最高記録だとトランプ3、4セットを使って13段くらいのトランプタワーを作りました。最後の1つを乗せるときは、手がぶるぶるでしたね。完成させた時の達成感は半端ないです。はまるとかなり楽しいのでおすすめです。

 

[ad#co-1]

 

多すぎて説明を書くのが疲れたので、続きはまた今度書きます。その他には以下のようなものもあります。

手芸
プラモデル

将棋
囲碁
オセロ
マインスイパー
ピンボール
ブロック崩し
ボードゲーム
モノポリー
人生ゲーム
塗り絵
書道
数独
クロスワード
楽器
弾き語り
ソロギター
テレビ
消しゴムハンコ
ブログ作成
お笑い
ドラマ
スマホの整理
パソコンの整理
英語を学ぶ
プログラミング
ブラインドタッチ

暇つぶししようと思っていも意外と何も思いつかないものですよね。今回は外を歩きながら暇つぶしの方法を考えてみました。意外と街を歩いているとなにかの店の看板などがきっかけで思いついたりするものですね。これだけ、候補があればきっと暇つぶしできるはずです!

 

[ad#co-1]

 

今回はインフルエンザの暇つぶしとしてインドア系のみとしましたが、アウトドア系でも暇つぶしの方法はあります。前に暇つぶしについて書いた記事があるので興味ある方はどうぞ!↓

暇すぎて死にそう!!暇つぶし方法132選!!

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました