Xで100万以上収益化できた
裏側をラインで暴露してます

LINEに無料で登録する

貝の数え方または単位ってあるの? みなさんどう数えていますか?

未分類

 

貝の数え方?

 

ただ貝っていわれても二枚貝とか巻貝とかツノガイとか…

ホタテ、ハマグリ、ツブ、アワビなどなど…

いろいろな形状の貝がたくさん目に浮かんでしまいますよね。

 

みなさんは普段、貝を数える時はどんな単位を使っていますか?

 

今回の記事では、ちょっと知ってみたい貝の数え方や単位についてお伝えしていきたいと思います!

 

[ad#co-1]

 

 

貝の数え方または単位ってあるの?

 

調べてみましたところ、以下のような数え方が見つかりました。

 

  • 一個(いっこ)
  • 一枚(いちまい)
  • 一匹(いっぴき)
  • 一貝(いちばい・ひとかい)
  • 一籠(ひとかご)・一山(ひとやま)・1パック・1グラム

 

結構いろいろな種類の単位があるものですね!

 

私は貝は普段、一個、二個と数えてしまっているような…

でも他の数え方を見ると、なるほどこれらも口にしたことあります!

 

では、どのように使い分けをしたらよいのでしょうか?

 

 

 

貝の数え方または単位はどう使い分ける?

 

 

早速それぞれの数え方を説明していきたいと思います!

 

  • 一個(いっこ)

おもに貝を食べ物として見る時、たとえばスーパーなどの店頭に並んでいる貝は「個」で数えます。

「あわび○個○○円」のような感じですね。

 

  • 一枚(いちまい)

ホタテや牡蠣など平べったい貝には「枚」が登場してきます。

 

  • 一匹(いっぴき)

貝を生き物として見る時に使います。

水槽の中にいるタニシとかですかね。

 

  • 一貝(いちばい・ひとかい)

これは聞いたことがありませんでした。

俗語ですね。

貝を数えるんだから「貝」を単位にしたという感じでしょうか?

貝という漢字は音読みでは「バイ」と読むのですね。

 

  • 一籠(ひとかご)・一山(ひとやま)・1パック・1グラム

これらは、貝が店頭などで売られる時の単位ですね。

籠…今はほとんど見かけませんが、昔は籠単位でも売られていたのですね。

そういえば昔は「買い物籠」というものもありました!

今時のエコバック、持ち手の付いた籠です。

 

 

 

まとめ

 

貝の数え方または単位は、貝の状態、形状、販売単位などによってさまざまな種類があることがわかりました。

 

  • 一個(いっこ)
  • 一枚(いちまい)
  • 一匹(いっぴき)
  • 一貝(いちばい、ひとかい)
  • 一籠(ひとかご)・一山(ひとやま)・1パック・1グラム

 

 

貝は数えきれないほど様々な形状の殻を持つ生き物ですよね。

もしも貝に殻が無ければ、「個」という単位は使われないような気がしませんか?

一方、貝殻を数える時はほぼ「個」を使いますよね!

 

調べていたら、カタツムリも陸に生息する「貝類」だそうで…

デンデン虫虫カタツムリ~♪って虫じゃなかったのね!!

数え方は一匹、二匹…これは虫と同じですね!

 

[ad#co-1]
タイトルとURLをコピーしました