メルマガでは僕が
Twitterで50万以上収益化できた
裏側を暴露してます

メルマガに無料で登録する

1Sがやばい!集中できるし、効率上がる

あなたは1Sって知ってますか?

 

これは、工場なんかで不良品を出さないためにやるものです。

 

もしかすると、3Sの方が聞き慣れているかもしれませんね。

 

3Sはある熟語の頭文字をとったもので、

 

それぞれ

整理、整頓、清潔

のことです。

 

 

このうち、最も重要でますはじめにすることが
1Sです。

1Sは整理ですが、物を綺麗にならべることでは
ありません。

では何かと言うと

捨てることです。

 

まずはじめにやるべきは、
いらないもの
使わないもの
もしくは、めったに使わないものを

捨てることです。

 

捨てるだけでスペースは広がりますし、
その空いたスペースを有効活用することも
できます。

 

また、捨てたことで、物自体がへり、
必要なものを短時間で見つけられる
メリットもあります。

 

さらに、ものが減ることで心理的な圧迫感からも解放されます。

このように、1Sは非常に大きなメリットが得られるものなんです。

そして、これは日常生活でも非常に役立つ知識です。

まず、捨てるこれだけで勉強や仕事の効率はあがります。

 

 

なぜなら、ものを減らすと単純に必要なものを見つける時間が短縮されるからです。

例えば、A君とB君が自分の部屋から自転車の鍵を探すとします。どこに置いたかは忘れてしまいましたが、自分の部屋に置いたことだけは覚えています。

A君の部屋は床一杯にものが散らかっています。脱ぎ捨てた服や漫画、ポテチの袋などが一面に広がってる状態です。

この状態から、自転車の鍵を探すとどうでしょうか?自転車の鍵はそんなに大きくありませんし、見つけるのにはかなり時間がかかります。

一方、B君の部屋はほとんどものがなく綺麗な状態です。あるのはテーブル、本棚、ノートパソコンだけです。

 

 

この場合、探す箇所は限られている上、ものが少ないので鍵があればかなり目立ちます。

このように、部屋のものが少ない、1Sの状態であれば物を探す時間が大幅に短縮されます。

無駄にものを探す時間ってほんともったいないですよね。

しかも、イライラします。
そして、疲弊してやる気が減退してしまいます。

僕は爪切りとかよくどっかいくんですよね。
そんな頻繁に使う訳でもないので、切ろうと思ったら、ないっ!どこだ〜

と、探し回ってます。そして、全然見つからずに疲れ果てたあとに、ひょっこりでてきたりします。

 

やり始める前に、探すと時間というのは無くした方がいいです。というかなくすべきです。

意味ないんで。無駄なんで。

では、ぼくが実際に1Sして仕事の効率が
上がった例を紹介します。

ぼくは、物理空間で1Sはしてません。
なら、どこを1Sしたかというと、

 

仮想空間です。

 

具体的に言えば、
パソコン、およびスマホのホーム画面です。

パソコンやスマホのホーム画面にアプリやデータ散らばってませんか?

ぼくは散らばってました。

そして、必要なデータやアプリを探す時、毎回探す無駄がありました。

そこて、ぼくはパソコンとスマホの1Sを開始しました。

まずは、そもそも使ってないデータを削除しました。よくよく、見てみると何ヶ月も使ってないのに何故か居座ってるやつがいるんですよね。

 

あんただれ?

そんなんダウンロードしたっけ
みたいなやつがね。

 

例えば、バーコード?読み取るやつとか。
なんかよくわからんゲームとか。

即刻、削除です。

 

そして、次にあったらいいけど、そんな
必要なくね?というやつを消しました。

あれば、いい程度ならいらないんです。

お絵かきアプリとか。
パソコンだと、ショートカットのやつとか。
あと、ファイアフォックスとIEも消しました。

クロームしか使ってないのに、なぜか
デスクトップにいました。

 

そして、さらに次の段階へ
僕はパソコンとスマホで仕事するので、
仕事に無関係なものは1つのファイルに隔離しました。

スマホではゲームとか、消せない元々入ってるアプリとかを1つにまとめました。

そして、結論厳しめに仮想空間の1Sをしたところ

パソコンは5列で30個ほどあったデータは
1列で4つだけになりました。

 

えぐいほどのすっきり感です。
たった4つしかないんで。

というか、そんな無駄なデータあったんかと
はじめて気が付きました。

そして、スマホはというとホーム画面のアプリは上にある4つだけ。

 

 

使用頻度の高いアプリは下に4つです。

僕が主に使ってるのは

Evernote
WordPress
Google Analytics
Safari

だけですね。

 

そして、

ライン
Gmail
Chrome
時計

です。

 

そんな使わないアプリは別の画面に避けました。それでも7つだけですけど。

もともとのホーム画面は8割ぐらい埋まってましたけど、今では2割ぐらいしかアプリがありません。

 

そのため、無駄なアプリに気を取られませんし、選択する時間も短縮されました。

このように、僕は仮想空間で1Sをしたことで
作業環境が非常によくなりました。

気持ち的にすっきりしましたし、
数が少ないので選択までの時間も短いです
その上、迷いがなくなりました。

ごちゃごちゃとものが多いと、他のものに意識がいってしまうんですよね。そして、集中力が奪われてしまうんです。

集中力を温存するという意味でも
捨てるのは本当にいいことだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました