会話がないときの沈黙ってすごく嫌ですよね。
会話が苦手な人だといつも話題がなくて、なにも話すことがないっ!ということがよくあると思います。
僕も人との会話がすごく苦手で、いつも話すことがなくて困っていました。
でも最近になって僕は気づきました。話す話題がないんじゃない!そもそも話す話題自体を知らないんだ!ということに。
会話をしようとしても、どんな話題があるのかを知らなければ、話すことなんてできないんですね。
この話題についての話をしよう!と何について話をするのかが分かれば、以外と会話はできるものです。
そこで、今回はとにかく話題を知ろう!ということで、会話をするときの話題について調べてみました。
いろいろな角度から、できるだけたくさんの話題を集めてみましたので、参考にしてみてください。
誰かと会う直前にさっとみることですぐに話題が見つかりますよ!
(正直な所、僕が見るためにこの記事を作りました 笑)
[ad#co-1]会話のネタ一覧9選!!話題が思いつかないときは具体的に考えよう!
ネットで会話 話題と調べても話題の数が少なかったり、話題自体がざっくりしすぎていて実際の会話では使えなかったりしますよね。
そこで、この記事では話題の数を増やし、さらにその話題をより具体的にしてより話題としてあげやすいようにしてみました。
1.環境について
天気などの環境は毎日変わり、すべての人に共通している話題ですね。
どんな人にも使える話題ですが、その一方で、内容を広げるのが難しいという欠点があります。
そのため、最初に話かけるときのきっかけづくりに適しています。
気候
晴れ/雨/くもり/雪
「今日は天気がいいですね。」
「雨降ってますね。雨の日ってなんかゆううつになりません?」
「なんか今日は曇ってて雨が降りそうですね。」
「雪が降ってますね。~さんの住んでるところは雪降るんですか?」
気温
暑い/寒い/涼しい
「すごい暑いですね。夏と冬だとどっちが好きですか?」
季節
春(桜、入学式、入社式、新成人、花粉症、母の日)
夏(ゴールデンウィーク、お盆休み、お彼岸、夏祭り、高校野球、夏休み、熱中症、梅雨)
秋(紅葉、読書)
冬(雪、お正月、年末、クリスマス、バレンタインデー)
「僕は花粉症なんでこの時期は毎年つらいんですよ。~さんは花粉症じゃないですか?」
「もうすぐお盆休みですね。どこかに行く予定はあるんですか?」
「もうすぐバレンタインデーですね。誰かからチョコもらえそうですか?」
2.家族に関すること
家族などの身内に関することも多くの人にとって共通の話題となりやすいです。家族構成などを聞くだけでは会話がなかなか進まないですよね。
そこで、家族について聞いた後に、親や兄弟姉妹などその人の人柄が分かるような質問をすると会話が弾みやすいですね。
身内に関することはプライベートよりな内容なので、聞くときはある程度仲良くなった後の方がベストですね。
すでに結婚をされ子供がいる人通しであれば、子供の話題は共感する点が多く会話が弾みやすいようですね。
僕はまだ子供がいないのでわかりませんが、主婦の方同士が自分の子供のことについて話しているのをよく聞きます。
家族
何人家族? 祖父母とは同居?
両親
何歳? 仕事は何をしてる? どんな人?
兄弟姉妹
何歳? 学生?社会人? どんな人? 自分と似てる? 性格は?
子供
子育てで大変なことは?
3.休日の過ごし方
休日になると多くの人は自分の好きなことや趣味に時間を使いますよね。
休日に何をしているかを知ることで、相手がどんなことに関心があるのかがわかると思います。人は好きなことについてはたくさんの知識を持っています。
相手の好きなことに対して質問をしてあげると、よろこんで答えてくれますので、相手が興味のあるものが何かを探ってみましょう。
趣味全般
始めたきっかけは?
本
好きなジャンルは? 一番学びになったのはどの部分?
スポーツ
いつからやってる? 好きな選手は?
旅行
誰と行く? どんな場所によくいく?
映画
好きなジャンルは? 映画館でもよく見る?
音楽
好きな歌手は? 楽器は弾ける?
カラオケ
いつも歌うのはどんな曲?
漫画
今までで一番おもしろかったのは何?
アニメ
今までで一番おもしろかったのは何?
4.人に関すること
相手もしくは自分自身のことや人柄に関する話題は、共通点などがあると盛り上がりやすいですね。
相手がどんな人かを知ることが出来るので、相手との距離がより縮まりやすいですね。
人の内面に関することは新密度が低いときに聞くと嫌がられる場合もありますので、ある程度仲良くなってから質問してみるのがいいですね。
相手がどんな考えをもっているのか、どういうタイプの人なのかを知って相手との新密度をあげましょう!
外面的な特徴
名前
出身地
方言
血液型
年齢
(女性にはあまり聞くべきではない)
身長・体重
(女性にはあまり聞くべきではない)
服装
どこで買ってるの?
内面的な特徴
習慣
朝はパン?ごはん? いつも何時に寝てる?
体験談・失敗談
将来の夢
好きなタイプ
どんな性格の人? 芸能人でいうと誰?
何をしている時が楽しい?
ーさんはよく友達からどんな人って言われる?
仕事で楽しいと感じる瞬間は?
仕事で辛いと感じる瞬間は?
5.バイトや学校に関すること
バイトや学校に関することは同じような環境にいるので共通する部分が多く、会話を広げやすい話題といえます。
学校であれば授業やテスト、バイトなら仕事内容などが共通の話題となりますね。
また、お互いに知っているクラスメートやバイト仲間のことについてはよく話題にあげやすいですね
通勤・通学
かかる時間は? 自転車?歩き?
電車
混み具合、乗り換え数
仕事
仕事の内容、上司・部下・同僚についてなど
学校
授業、テスト、先生、クラスメイト、行事、部活、先輩、後輩
テレビに関すること
テレビをよく見る人同士であれば、同じテレビ番組やドラマの話題で盛り上がれますね。
ただ最近はテレビを見ない人も増えているので、相手がまったく話にのってこれない場合もあるので注意が必要ですね。
僕は最近まったくテレビを見ることがなくなったのでテレビ版ぐっみやドラマはさっぱりですね。この話題が来るときつい・・・。
ニュース
芸能人
ドラマ
6.食べ物に関すること
食べ物は人の3大欲求の一つであり関心の高い人も多いですね。人によって好き嫌いもあるので好みの話題でも盛り上がりやすいですね。
食べ物はさまざまな種類があるので、比較的会話を広げやすい話題といえます。
好きな食べ物
嫌いな食べ物
よく行く店
8.動物
犬や猫など多くの人が知っている動物の話であれば、どんな人にも使える話題といえます。人によって好みもわかれるので盛り上がりやすい話題ですね。
ペットを飼っている人同士だとより会話を続けやすいですね。
9.女性向けの話題
相手が女性の場合は女性が好きそうな話題をあえて選ぶのもよいですね。男性であれば、なかなか知る機会がないような話題なので事前に調べておく必要がありますね。
ファッション
服、靴、アクセサリー
占い
恋愛
好きなものの話
嫌いなものの話
8.伝家の宝刀!最終手段の話題探し方法
話題を出しきってもうなにもない!というときに使える最終手段です。
目の前にあるもの
相手が身につけているもの
会話例
僕が最近、知り合いの女の子と話した会話例を紹介します。話題はたわいもないものでしたが、情報が連鎖してある程度ボリュームのある会話となりました。
女の子「今履いてるその靴オシャレだね」
くりりん「そうかな。」
女の子「うん。」
ここでしばらく沈黙。
僕は靴という話題から、女の子が履いてるヒールに着目しました。
ヒールってかかとが高いから歩きにくそうだな。痛くないのかな。と思いそのことを聞きました。
くりりん「そういえば女の人ってヒール履いてるけど足痛くならないの?」
女の子「そうなの!ヒールは歩きづらいから慣れるまでは足が痛いの。」
女の子「女の子ってみんなヒールはいてるから、私もヒールはいてるんだけど・・・、でも最近はスニーカーはいてる子も多いんだよ。だからスニーカー買おうと思ってるんだ。」
女の子「でも色々種類があってよくわからなくて・・・」
くりりん「確かに、たくさんあって選ぶの大変だよね。」
女の子「そうなの。どれがいいのかな?」
くりりん「やっぱ軽いのがいいんじゃないかな。歩きやすいし」
女の子「そうだよね。軽い方がいいよね。でもかわいいのがほしいなー。うーん。悩むなー」
・・・とこんな感じの会話でした。
靴という話題がうまく展開できた形ですね。
この会話の重要ポイントは、女の子があげた靴という話題に対して、想像力を働かせうまく次の質問に繋げれた点です。
僕は靴からこのように想像したんですね。
靴、靴、靴・・・。あっ、女の子はヒールなんだな。ヒールは履いたことないけどかかと高いし、きっと足が痛いんじゃないかな?
そして、「ヒールは痛くない?」という質問にたどり着いたんですね。
僕はヒールに関しては全くの無知です。しかし、その質問した後で女の子が「そうなの!」と答えてることから共感を引き出すことができました。
さらに、後半の会話からわかるように、女の子は実はスニーカーを買いたいと考えていたんですね。
女の子の立場から見れば、スニーカーのことについて話たい、だから初めに靴という話題をあげたとも考えられますね。
今回の会話では相手の女の子が話したいことをうまく引き出し、その結果、会話を続けることができたんですね。
このことから、会話では相手の気持ちに立って想像力を働かせること、そして、相手の興味のあることについて話題を掘り下げてあげることが大切といえますね。
まとめ
今回は会話の話題について調べてみました。実際調べる中で自分が思いつかなかったのも結構ありますね。
どんな話題があるかを知っておくと会話の目的がはっきりしますので、比較的話しやすくなります。話す内容がない!という方は事前に話題について知っておくことがとても大切です。
ちなみに、僕が最近人と話してた中で、面白いなと思った話題は時間間隔についてです。時間はみんな同じように流れているんですけど、その進み具合って人によって違うんですね。
仕事をしてると朝から昼までは長く感じるけど、夕方の進むスピードは速く感じるとか。
今週の1週間ははすごく長かったな~という人もいれば、一瞬で終わったと感じるひともいるんですね。
この時間間隔というのは会話の中で偶然話題に上がったものですが、結構面白い話題だな~と感じました。よかったら使ってみてはいかがでしょうか。
会話の中で出た話題はメモしておいてまた使えるようにしておくのもいいですね。
[ad#co-1]
コメント