記憶力を鍛える方法はあります!
そのコツは人間を理解することです。
記憶力が悪いとテストの点数もなかなか
取れないですよね。
その結果、成績が悪くなって
自分はなんて頭が悪いんだ、
と落ち込んでしまうかと
思います。
現に僕も中学時代はとても頭が悪かった
です。ほぼ全ての教科で40点以下という
悲惨な状態でした
特に英語がひどい 笑
そんな僕が、あることを変えただけで
成績が大きく伸びました。
それは、脳の仕組みに従った勉強法です。
実は、脳には記憶に残りやすい
パターンがあるんです。
なので、そのパターンに合わせて
勉強をすると記憶に残りやすく
なるんです。
その結果、テストで点が良くなり
成績も上がります。
今回は、そんな記憶力を鍛える方法
についてお伝えします。
記憶力を鍛える方法!効果が出た本も紹介!
記憶力を鍛える上でかかせない3つのものが
あります。
それは、
理解、反復、実践です。
これが、脳が記憶するパターンに
のっとった方法です。
詳しくはこちらへ⬇︎
記憶力を上げるのに効果があった本はこれ!
記憶力を上げる本ってすごくたくさん
あってどれがいいかよくわからない
ですよね。
ですので、実際に僕が読んで効果のあった
本を紹介。本を選ぶときのポイントは
本質的な情報が書いてあるかです。
本質的とは、抽象的であり応用が効く
情報です。
具体的なテクニックに重きを置いた本は
使える範囲が限られるのであまり
オススメしません。
記憶でいうと、さっき紹介した
3つのものは抽象的です。
理解、反復、実践
例えば、反復。
反復をする方法と考えると、
具体的な方法はたくさんあるはずです。
教科書を繰り返しみる
同じ英単語を何度も書く
朝の電車で参考書を見る
予習、復習をする
などなど。
このように、具体的な方法が
たくさん考えられる情報は抽象的、
つまり本質的な情報といえます。
このように、応用範囲が広い情報が
書いてる本を選ぶのがベストです。
で、それが書いてるのがこちら。
最強の記憶術
はっきりいってこれは、やばいです。
注目されてないのが謎のレベル。
超大事なこと書いてます。
レビュー記事はこちら⬇︎
通勤電車で読む本、おすすめはこれ!脳の仕組みを使った記憶アップ法!
記憶力を鍛える方法を実践に落とし込んで見た
ここまでの、記憶力を鍛える方法を
具体例で紹介します。
今回、記憶するのはミトコンドリアです。
生物ではかなり有名かと。
確か高校1年のはじめくらいに
出てきてたと思います。
最初は細胞関連だったかと。
いまだに、細胞の絵をノートに
書いたのを覚えてます 笑
ちなみに、絵を描くのも記憶
に残すにはいい方法です。
イメージしやすくなるんで。
ただ、難点は時間がかかることです。
効率的とは言えないですね。
では、ミトコンドリアを例として
記憶する方法を書いた記事を紹介します。
こちらです⬇︎
記憶力がいい人と悪い人の違いとは?その差は脳ではなくやり方!
おまけ
勉強はできないけど、人の名前とか顔を覚えるのは得意。そういっかかたもいるかと。
そんなかたにおすすめな職業についてです
コメント